南大阪だんじりフェア
みなさんこんばんは、スタッフの小川です。
連日雨が降ったり、かと思えば『今日は暑いなー!
』と思うくらい晴天だったり、お天と様も大忙しですね。
当店は南大阪の忠岡で営業しているのですが、
10月10日、11日と2日間で忠岡はもちろんのこと、
泉大津や忠岡周辺で沢山だんじりが走っていたようです。
10日はあいにくどしゃぶりの雨でした…。
大雨の中だんじりを引っ張っているところに遭遇!
お昼に雨がピークになり、その日だんじりの音を聞くことはありませんでした…。
11日は曇りでしたが、どうやらどの地域でも終日だんじりを走らせていたようです。
とても賑やかでしたよ!
私が住んでる地域にも一応ふとんだいこ(?)と呼ばれるものがあり、
秋になると家の前をぐるぐる回ったりしています。
自宅の近くに石切神社や枚岡神社があり、
秋になると提灯が道にずらーーーっとぶらさがります。
私自身そんなにひっぱった事がないので、
いまいち魅力がわからないのですが、
機会があれば岸和田のだんじりでも見に行ってみようかと思います。
(見に行くとしたら来年になりますが…。)
さぁ、世間では3連休が終わって明日からお仕事、学校が始まりまね。
みなさん3連休ゆっくり過ごされましたか?
それともどこか遠くに遊びにいかれましたか?
ぜひお店にいらして、お話聞かせてください!
最後にお知らせを1つ。
本日にて(形式上)リガチャーフェアが終了致しました。
ご好評頂き誠にありがとうございます!
次のフェアですか?…今現在企画中です。
またフェア始めましたら、
HPやこちらのブログにも告知させて頂きます!
お楽しみに!(^O^)/
ありがとうございました!